【M-1グランプリ2023】決勝進出の「くらげ」!上位3組候補か?
こんにちは、ローシーです! 12月24日のM-1グランプリ2023決勝進出9組が発表されましたね! 芸人さん達にとっては夢を掴むキッカケになる賞レースです! このM-1グランプリは優勝するとかなり仕事が増えると聞いていま...
こんにちは、ローシーです! 12月24日のM-1グランプリ2023決勝進出9組が発表されましたね! 芸人さん達にとっては夢を掴むキッカケになる賞レースです! このM-1グランプリは優勝するとかなり仕事が増えると聞いていま...
こんにちは、ローシーです! 2023年もM-1グランプリが12月24日(日)の18時30分に決勝戦が放送されます! 生放送です! 今回はどのコンビが優勝するでしょうか? 「さや香」とはどんなコンビ? 吉本興業の芸人 【新...
こんにちは、ローシーです! M-1グランプリ2023の決勝進出コンビが決定しました! 今年はどのコンビが優勝するでしょうか? 楽しみですね! 実際、決勝進出が決定した9組の漫才コンビはあまり知られていないコンビも多いです...
こんにちは、眼鏡士ローシーです! 皆さん!形状記憶フレームってご存知ですか? 強い衝撃が加わってもメガネの形がくずれない、弾力性があって壊れにくい! などというイメージでとらえている人がほとんどだと思います。 今回は、形...
こんにちは、眼鏡士ローシーです! これからメガネを買う予定の人は必見です! 安いメガネは悪いメガネだから高いメガネ店で買おうと思ってる人は結構多いのにびっくりしています! 不況の中、お金がより大事な状況です。できるだけ安...
こんにちは!眼鏡士ローシーです! 令和4年4月から民間資格でした認定眼鏡士制度に変わって国家資格が制度化されました。 それが眼鏡作製技能士です。 今回は、「単純にメガネの仕事をしている人は取得しないで大丈夫ですか?」とい...
こんばんは!眼鏡士ローシーです! 今回はメガネ店の選び方の参考になるお話です。 どこが安全で安心かなどの参考になるお話です。 5分で読めるのでメガネをこれから買う予定の人は最後まで読んでいてください! 眼鏡作製技能士とい...
こんにちは!眼鏡士ローシーです! 今からメガネを買おうと思っている人は必見なお話です。 眼科勤務10年以上、メガネ店勤務15年以上の1級眼鏡作製技能士の私がどこでメガネを買ったらいいかの目安を解説いたします! メガネを買...
こんばんは!ローシーです! 今回はAmazonで購入した商品が届かなかった時のお話です! Amazonカスタマーサービスにも電話がつながらなくて困りました、、、 しかしカスタマーサービスに電話でつながることで簡単に解決で...
こんばんは!眼鏡士ローシーです! 今回はメガネの有資格者と無資格者についてのお話です! 現在の日本はメガネを作製、販売をするのは資格が絶対必要という訳ではありません。 ちなみに私は1級眼鏡作製技能士の資格をもっています。...
最近のコメント