【メルカリでお得に購入する方法】値下げ交渉はしないともったいない

こんにちは!ローシーです(^^♪

最近、ヤフオクやメルカリ、ラクマなど一般個人が不用品や新品仕入れ品を販売しています。

その中でもメルカリが最近、抜きに出ているような気がします!

今回はメルカリで購入する場合、少しでも安く購入する方法を紹介いたします☆彡

⚪︎1

メルカリで少しでもお得に購入する方法

あくまでも「少しでもお得に」という内容です。

しかし、もともと数百円のものから100円安くなるだけでもかなりお得感がありますので参考にしていただけると幸いです!

お得に購入する手順
①気になる商品に「いいね」をつける

②気になる商品の出品者のプロフィールと商品説明を一読する

③コメントを見る

※簡潔な手順はこの3点です。

①気になる商品に「いいね」をつける

欲しいものや気になるものに「いいね」をつける事で再度閲覧する時、すぐに確認が出来るようになります。
(マイページの中に「いいね一覧」というものがあります。)

気になる商品に「いいね」をつける事でその商品にコメントが付いた場合は通知(お知らせ)がきます

②気になる商品の出品者のプロフィールと商品説明を一読する

まずはプロフィールをチェックします。その中には出品者の意志が記載されています。

※注目するのは「値下げ不可」という内容の文言の有無です。

プロフィールに値下げ交渉不可という文言があれば出品者から値下げをするのを待ちます。

次に商品説明欄に値下げ交渉不可という文言の有無をチェックします。

※値下げ交渉不可という商品に関しては出品者の意志で値下げをするのを待ちましょう!

値下げ不可の文言がない場合、コメントで値下げをお願いするというボタンを押して交渉しましょう☆彡

③コメントを見る

販売価格が仮に2000円であっても、コメントですでに別の誰かが値下げ交渉をしている場合があります。

値下げ交渉をしていながら購入していないケースが多々あるのです。

例)2000円の商品に対して「値下げできますか?」というコメントをした人がいる

出品者が1500円までなら値下げいたしますがいかかですか?
と返答してある場合があります。

この1500円に対して「検討します」という状態で数日経っている場合がよくあります。

この商品を2000円で購入したらもったいないですよね?

1500円で買える事がコメントで分かっています。

こんな時はコメントで「1500円で買いたいのですが、私が買ってもよろしいでしょうか?」と聞きましょう!

あっさり1500円で売ってくれます(^^♪

500円もお得です!

値下げ交渉について

値下げ交渉は内容が様々ですが、同じ人から複数個の購入がある場合は値下げの交渉が通りやすいのです。

理由は同梱すれば出品者も送料が1つ分かからない為、その送料分を値引きしてくれる可能性が高いのです。
その時の値引き額は200円~600円など結構お得にしていただける事が多いです。

数万円の物から200円引きなら大したお得感はないですが、700円の物から200円引きというのはかなりのお得です(^^♪

値引き交渉の注意点やコツについて

値引き交渉の注意点ではコメントに以前値引き交渉をした人がいて、出品者が無視している場合は値引き交渉はしない方がいいです。
無視される事が多いです。

コツはまず以前のコメントの内容から出品者の人柄を想像しましょう
あくまでも良い取引をしたいですから相手の嫌がる事や相手の嫌な対応を誘発するようなコメントは避けましょう

出品者の性格を想像するコツ

メルカリで購入する場合、心配なのは取引相手とのトラブルです。

トラブルを避けるための目安として出品者や購入者の評価があります。
しかしこの評価は意外とあてにならない場合もあります。

トラブルを避けるために本来は不快な思いをした取引でも「良かった」と評価している人もいるのです。

または「残念だった」と相手を評価すると自分も「残念だった」という評価が返ってくるから泣く泣く「良かった」という評価をしている場合があります。

そこで参考にするのは商品毎についているコメントに対しての出品者の対応は非常に参考になります。
評価も参考にはなりますが、商品毎のコメントにも注目する事をお勧めいたします(^^♪

まとめ

メルカリで少しでもお得に購入する方法は「値下げ交渉」がカギです!

値下げ交渉不可という意思表示がない出品者様には値下げ交渉をしてみましょう!
意外と数百円、大きい時は数千円の値引きをしてもらえる事があります。

コメントですでにいくらまでなら値下げ可能という意思表示がされている場合があります。
見逃すの損ですね(^^;

あくまでも出品者を不快にさせないように交渉する事です。

参考にしていただけると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

1級眼鏡作製技能士として、またメガネ店のマネージャーとしてサービスを追求してまいりました。 眼科勤務10年目、在職中。空いた時間を活かし、一般用医薬品販売の専門資格の登録販売者試験に合格してセルフメディケーションもバッチリです。