こんにちは、1級眼鏡作製技能士のローシーです!
メガネを作る時に眼科で処方箋を書いてもらう人がいます。
別に悪い事ではありません!
しかしメガネを作る時には眼科の処方箋が邪魔になる事が多いのです。
今回は眼科の処方箋がなぜメガネ作りに邪魔になるのか?について解説いたします!
(※今回のお話は治療用のメガネのお話ではありません。目に病気がない事が前提でもお話です。)
目次
眼科の処方箋がメガネ購入の邪魔になる?
以前もお話しましたが、眼科とメガネ店にはそれぞれ役割があります。
眼科は病院、メガネ店はお店です。
眼科のスタッフが患者様がどのお店でメガネを購入するのか把握していて購入するまで患者様に接遇としてついてまわるという訳ではないのが1つの問題です。
どのお店にどんな商品があって患者様がどんなフレームにどんなレンズを入れるのか眼科が把握できるわけがないのです。
処方箋が邪魔になる理由は単純です。
メガネ店は眼科が発行した処方箋に従わなければいけないという法的なルールがあるのです。
その為、メガネ店でもっといい物を見つけたとしても処方箋の内容が最優先されます。
いくら生活状況が分かっていて、もっといい度数があるとしても度数を変える事はできないのです。
いくら自分がいいといってもメガネ店のスタッフは処方箋の度数を勝手にかえる事ができないので断られます。
時間がない、お金が足りない、気が変わったといくら説明しても眼科の処方箋の方が優先です。
度数を変更したいなら眼科に再度いかないといけなくなります。
処方箋を出したらメガネ店では変更できません。
患者様(お客様)は度数をなぜ変えたがる?
眼科の患者様はご自分で希望して眼科でメガネ処方をしてきたにもかかわらず、なぜメガネ店に行った時に度数を変えたがるのでしょうか?
②気が変わった(眼科でも2つの度数で迷っていた )
③思ったよりレンズが厚くなったので度数を弱くしたい
④店員さんの勧めた商品が欲しくなった
⑤その日に欲しかったがお店に在庫レンズがなかった
①メガネ店で度数を測れる事を知らなかった
メガネの度数は病院でしか測れないと思っている人も多いようです。
また、メガネに関しても医師の方がメガネ店スタッフより詳しいと思っている人も多いようです。
眼科に行った時にたまたまメガネが必要と言われたからそのまま眼科で検査をお願いした。
ここで大きな問題は、処方箋をメガネ店に持っていったら、メガネ店では度数を変える事ができなくなる事を知らない人が多いという事です。
②気が変わった(眼科でも2つの度数で迷っていた )
眼科で2つの度数で迷っていた。メガネ店に行く頃には処方箋の度数ではない方がいいと思っても、メガネ店で言えば変えてくれるだろうと思ってとりあえず処方箋を発行してもらった。
上記①と同じく処方箋をメガネ店に持っていったら、メガネ店では度数を変える事ができなくなる事を知らない人が多いという事です。
③思ったよりレンズが厚くなったので度数を弱くしたい
メガネを買う時に処方箋の度数で作るとレンズが非常に厚くなるので、少し見えにくくていいから度数を弱くしたいという要望がでる人がいます。
④店員さんの勧めた商品が欲しくなった
処方箋には遠用と近用は別々につくると指示が記入されていたが、店員さんの接客をうけて遠近両用メガネにしようと思った。しかし、その時点では処方箋を店員さんに見せていないので処方箋を出した時点で遠近両用メガネでは作れない事を店員さんが知る、という状況が結構あります。
医師の指示が遠と近を別々に作ると記入されていると遠近両用メガネは作れません。
眼科の処方箋があるとメガネ店で度数を変える事ができない事を知らない為、とりあえず処方箋を出す、という人が多いです。
⑤その日に欲しかったがお店に在庫レンズがなかった
処方箋の度数のレンズがお店にない為、メガネの出来上がりが3日かかるなど、その日にメガネを受け取る事ができない場合、店内の在庫レンズがある度数でいいからその日にメガネが欲しいという人も多いです。
眼科の処方箋があるとメガネ店は在庫にあるレンズの度数を確認しながら、在庫にあるレンズのみで度数を合わせる事ができなくなります。
メガネ店で度数を測りなおす事ができないので、メガネ店からは再度眼科に行って処方箋を出しなおすしかないと案内されます。
まとめ
眼科の処方箋があるとメガネ店で度数を変える事ができなくなります。
メガネの度数を眼科で決めるのかメガネ店で決めるのかは基本的には自由です。
※治療用であれば眼科医の指示にしたがう必要があるので眼科で測るほうがいいですね!