Amazonで購入する事はけっこう多いと思います。
Amazonは非常に買い物がしやすいです(^^♪
しかし「商品が到着予定の日になっても届かない」、または「違う商品が届いた」など
Amazonカスタマーサービスと電話で連絡がとりたい、という事も多いのが現状です。
今回はAmazonカスタマーサービスと電話で話したい人は必見です!
目次
Amazonカスタマーサービスと連絡をとる方法
Amazonカスタマーサービスと連絡する方法は大きく分けて2つあります。

①電話で直接カスタマーサービスのスタッフさんと連絡をとる方法
②チャットにて連絡をとる方法
①電話で直接カスタマーサービスのスタッフさんと連絡をとる方法
商品について詳しいやり取りがしたい場合、チャットで何度も説明するより、言葉でのやり取りが簡単にすむ事は言うまでもありません。
電話でのやり取りのデメリットとしてはリアルタイムでスタッフさんと会話をする事が難しい状況の場合はチャットでゆっくりとやり取りをする事が良い場合もあるというくらいです。
②チャットにて連絡をとる方法
メリットは自分のタイミングでゆっくりと文章でのやり取りができる、というメリットがある反面なかなか言いたい事が伝わらないというデメリットがあります。
Amazonカスタマーサービスと電話で連絡をとる最短の方法
ここでは下の画面にいち早く行きつく方法を説明いたします。

このボタンが出ればこっちのものです!(^^)!
Amazonの方から電話がかかってくるので安心です。
これから紹介するURLで以下の手順を行えば、簡単にAmazonカスタマーサービスのスタッフさんと電話でやり取りができます。
【手順例】
まずは「注文内容について」をクリックします。

次に購入された商品の履歴がでます。
その中から問い合わせたい商品を選択します。

↓

次に進すむと「注文内容の確認、変更、キャンセル」を選びます。
次の画面の下の方に「カスタマーサービスへの連絡」というボタンが出てきます。
↓
「カスタマーサービスへ連絡」のボタンを押すと待望の最後の画面に行きます!(^^)!

「今すぐ電話をリクエストする」のボタンを押すとAmazonカスタマーサービスから電話がかかってきます!(^^)!
通常のやり方ではこの「今すぐ電話をリクエストする」のボタンが出てこない事がほとんどです。
チャットで無限ループ的に電話リクエストボタンが出てきません。
しかし下記のURLから入るとすぐに「今すぐ電話をリクエストする」のボタンが出てきます!(^^)!
まとめ
現状、Amazonカスタマーサービスと連絡をとろうとして、なかなかオペレーターと電話ができない場合が多いです。
商品に問題があったり、商品が届かなかった場合はすぐにでも電話でやり取りしたいものです。

そんな人達のために少しでも役に立てれば幸いです。
下記のURLを試していただく事をおすすめいたします。
カスタマーサービスへのお問い合わせは https://www.amazon.co.jp/contact-us からどうぞ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
②Amazonカスタマーサービスとチャットでしか話せなくて困っている
③Amazonカスタマーサービスとの電話連絡の画面にたどり着く事がなかなかできない(チャットばかりの繰り返しになって困っている