和牛がM-1で優勝する条件は4点!2019年の敗者復活にかけろ!

2019年M-1グランプリの決勝進出者が本日決定します!

今年も和牛が出てきましたね!

去年は優勝なるかと期待していたんですが結果は準優勝でしたね、、、

ネタもウケ方も優勝充分な和牛でしたがそれだけでは優勝はできないのがM-1グランプリなんです。

和牛がM-1グランプリを制するために必要な条件について考えてみましたが、、、

今回はなんと準決勝で敗退してしまった、、、

敗者復活にかけろ、和牛!!

そこからの優勝はありえる!

⚪︎1

M-1グランプリを制する条件と和牛

M-1グランプリを制する条件は大きく分けて4点です。

敗者復活で決勝にでる!

ネタが面白い

初めて観るネタである事

生放送で4分間の使い方

【解説】
敗者復活で決勝に戻る!

以前のサンドウィッチマンのように敗者復活からの優勝は十分にありえます
出てきてほしいですね!

ネタが面白い

これは当然ですね(^^♪

漫才にとって面白いは大前提です。和牛に関してはこの条件は余裕で満たしていますね。

安心です(^^)

初めて観るネタである事

これは和牛にとって少し難関ではないでしょうか?

知名度が強い、イコール ほとんどの人が知っている

和牛がおもしろい事はM-1グランプリを観る人はだいたい知っていますよね(^^)

だから和牛がテレビで1度でもやったネタは皆が知っていると思って今回のM-1グランプリに望まないといけないのです。

和牛の一番自信があるネタがあったとしたら、たぶんそれは皆さんが一度は観て爆笑した事があるんだと予測できますね。

2度目は笑いも急激に下がるのがお笑いです

何度みても笑えるネタは和牛はいくつも持っていますが、それくらい実力があってもM-1グランプリでいえば新鮮味に欠けるのです。

前に観た時よりテンポが悪いだの、演技のテンションが低いだの、M-1グランプリだけでいえばマイナス評価を受けかねないのです。

その為、同じ面白いなら新人や初出場コンビが有利なんです。

2019年のM-1グランプリを制する為には、新ネタを2本用意して挑むのが優勝の条件ですね!

もともとあるネタを少し途中から変えるくらいの新鮮味では、初出場のコンビにもっていかれる可能性が出てきます。

昔の笑い飯がそうでしたね。初の時は優勝候補まできたが、その後はなかなか優勝をつかめず、知っているネタが何本かあったり、となかなかの苦戦でした。

今回の和牛には新ネタ2本を期待します!

生放送で4分間の使い方

M-1グランプリの難しいところは4分間という短い制限時間内で笑いをとらないといけない、という事です。

この条件でいえばNON STYLEはまさにM-1グランプリに有利なコンビですね。
4分間の中にボケの数がどのコンビより多いのではないでしょうか?
まさにM-1グランプリ向きですね。

どんなにおもしろい漫才コンビでも4分間の中にいくつボケが入っているかで笑いの数は違います。

この点でいえば和牛はM-1グランプリ向きですね(^^♪
比較的にボケの数が多いですから♪

あとは生放送の緊張ですね(>_<)

以前の大会でザ・パンチの緊張が一番伝わってきましたね( ;∀;)

無理もないですよ、、、M-1グランプリで優勝する事を目標にしているコンビも少なくないですから。

しかも決勝まで出て同業者が生で観ている中、ネタをやるってそうとうなプレッシャーですよね。

コメディアンってすごいなぁって本当に思います。

審査員の好みも実力の内

審査員が好きか嫌いかで1点2点違うのは当たり前です。

自分たちを好きにさせるのも腕だと思います。

それを審査員がヒイキしただの色々と問題発言もあるかと思いますが、ヒイキされた側だったら同じ事を言うのかな?と聞きたいですね(^_-)-☆

審査員だって好きなコンビに少し辛く点数をつけたりもしているのです。

だからスリムクラブの準優勝の時も当日の審査で笑い飯はヒヤヒヤしました。

それがM-1グランプリなんです。

面白いから優勝できるわけでもない、奥が深いのです。

面白かったら審査員は笑います。同じ事務所のコンビと別の事務所のコンビが競った場合、別の事務所のコンビに点をつける傾向もあるのです。それは嫌な物言いがついたり、同じ事務所だからヒイキしたと思われたくないという見えない力が発生しているのです。

M-1グランプリは平等です

以前、テツandトモが出場した時に談志さんが「お前らはここに出る奴じゃないだろ」とコメントして少し会場が冷えた空気がありましたね。

あのコメントは本当に正論だと思いました。

漫才ではない、という事ですね。

いくら面白くてもM-1グランプリでコントをしたら優勝はできないですし、歌を歌いまくったらそれは漫才ではない、、、難しいジャッチですがジャルジャルですら、これはコントかな?って言われそうなネタの時がありましたね(^_-)-☆

ネタは漫才を練習しているコント、みたいな、、、審査員もこれを漫才ととるのか、、、と悩んだ人もいたみたいですね。

M-1グランプリはそれくらい奥が深いのです。

まとめ

2019年M-1グランプリで和牛が優勝できるのか?

和牛のM-1グランプリでの実績

2015年 6位
2016年 2位
2017年 2位
2018年 2位

なんと2016年から3年連続で2位なんです!

この状況はなかなか優勝するのは難しいのがM-1グランプリなんです。

去年2位だから今度は1位という簡単なものじゃないんです。

どちらかというと去年6位で今年2回目の出場という状況の方が優勝が狙いやすいのです。

和牛が優勝する為には下記の3つの条件を満たす事です!

①敗者復活で決勝戦へ
ネタが面白い
初めて観るネタである事(2本とも)
生放送で4分間の使い方(ボケが多めのネタをする)

この4点がクリアできれば優勝候補ナンバー1ですね。

どうなるのか楽しみです。

2019年のM-1グランプ情報は分かり次第、記事を書いていきますので
乞うご期待!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎

ABOUTこの記事をかいた人

1級眼鏡作製技能士として、またメガネ店のマネージャーとしてサービスを追求してまいりました。 眼科勤務10年目、在職中。空いた時間を活かし、一般用医薬品販売の専門資格の登録販売者試験に合格してセルフメディケーションもバッチリです。