【メガネを安く買う方法】お店の選び方は一式レンズ込価格のお店を探せ!

これからメガネを買う人は1度読んで参考にしてください。

メガネを買うお店の選び方を1級眼鏡作製技能士の私ローシーがポイントを解説いたします!

こんな人に読んでもらいた
①メガネ店の探し方を知らない人

②安くていいいメガネを買いたい人

メガネはどこで買えばいい?

メガネ店といってもたくさんあってどこで買えばいいかわからないという人は多いと思います。

メガネを買う時に考える事は3つのポイントがあります。

3つのポイント
①度数はメガネ店で測るか眼科で測るか

②メガネを買う時の予算を考える

③どんなメガネを買うのか

スポンサードリンク



①度数はメガネ店で測るか眼科で測るか

メガネの度数はメガネ店でも眼科でもどちらでも測る事ができます。

メガネ店で測る場合のメリットデメリット
メガネ店で測るメリットは検査の費用は無料です。度数に対しても数カ月の期間保証される事が多いです。

選んだフレームとレンズの組み合わせを最後までみながら度数を設定できるメリットがあります。

デメリットは病院ではない為、眼病は分かりません。あくまでも視力測定という立場で検査を行います。

眼科で測る場合のメリットデメリット
眼病の検査ができるメリットがあります。視力が仮に1.2であったとしても眼病がないという事ではないのです。

メガネの度数に関して、フレームやレンズの種類やグレードが分からないまま度数だけ決定するという状況になります。これは大きなデメリットになります。
最適な度数はフレームとレンズが分からない限り本来は決めようがないのです。

メガネ店を選ぶポイント

メガネ店を選ぶポイントは大きく分けて2つあります。

メガネ店を選ぶ2つのポイント
①技術と知識
②価格

①技術と知識

メガネは医学をかじった商品です。間違った知識で作成してしまうと頭痛の原因や肩こりにも繋がるなど体調に影響も出ます。さらには強すぎる度数で矯正する(過矯正)と視神経を痛めたり色んな意味で危険です。だから眼科で度数だけ測るとイイかもと思う人も多いのだと思います。
しかし、実際には日本ではメガネの知識や技術が1番高いとされているのは1級眼鏡作製技能士の資格を取得しているスタッフです。
眼病がないかぎりは1級眼鏡作製技能士のいるメガネ店を探すのがよいでしょう。

②価格

レンズ込価格を打ち出してるお店を選ぶのが無難です。さらにはレンズを薄型や超薄型などに変えても価格が変わらないお店なら、なお良いでしょう!しかし度数が弱い人に関しては薄型レンズなど必要ないため、単純にレンズ込価格のお店を選ぶのが無難です。
薄型レンズに変えても金額が変わらないのに標準レンズで十分な人はもったいないシステムですね。

店頭価格がフレームのみの価格が表示されてレンズを選んで追加料金というメガネ店も多いですが、後から後から加算料金があり不安という人も多いです。

提案されてどんどんメガネ一式価格が上がっていくという傾向になります。
オプションをつけないのであればレンズもセットにしてある明確な価格設定のお店の方が購入する側も安心という事です。

スポンサードリンク



メガネを安く買う方法

メガネ一式のセット価格でオプションを一切つけずに買う事です。

ローシー
基本的にオプションがなくてもメガネの機能は十分です。

選んだレンズがUVケアであれば、UV400が標準装備されているレンズを選べばいいです。

メガネのオプションレンズについて

メガネのレンズには様々なオプションがあります。
よくある例でいえばカラーレンズ、ブルーライトカット、調光レンズ、偏光レンズなどがあります。

最近は紫外線カットは標準装備されてるお店がほとんどです。
オプションをつけると基本的にはどんどん値段が上がっていきます。
説明を聞くと、せっかく買うならオプションも付けておこうという気持ちになり、思った価格より高くなることが多いのです。

必要に応じてオプションを付けるのはいいですが基本的にはオプションが付いていなくても事はありません。予算に応じた金額で買うのが一番です。

スポンサードリンク



まとめ

メガネを買う時の考え方は、眼病は眼科で、メガネ度数はメガネ店で測る。
お店の選び方は1級眼鏡作製技能士のいるレンズ込価格を表示したお店を選ぶ。

メガネはこれで十分です。
つけ加えると小学生や中学生ではじめてのメガネの人は先に眼科に行って遠視や近視などを判断してもらいましょう!
点眼剤などを使用する眼科であれば度数決定までお願いする価値もあると思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。
メガネを買う時の参考にしていただけると幸いです。

スポンサードリンク



ABOUTこの記事をかいた人

1級眼鏡作製技能士として、またメガネ店のマネージャーとしてサービスを追求してまいりました。 眼科勤務10年目、在職中。空いた時間を活かし、一般用医薬品販売の専門資格の登録販売者試験に合格してセルフメディケーションもバッチリです。