これからメガネを買う予定の人は必見の内容です。
現在、多くの人がメガネはどこで買えばいいのか?
また、メガネ店の選び方が分からない人が多いのが現状です。
1級眼鏡作製技能士の私ローシーができるだけわかりやすくメガネ店を選べるように解説いたします。
目次
メガネはどこで買えばいいの?
メガネを買う時、間違った3つの考え方があります。
②安いメガネ店は悪いメガネ店
③眼科で度数を合わせればどこで買ってもいい
スポンサードリンク
①高いメガネ店は良いメガネ店
値段が高いから良いメガネとは限りません。(価格でメガネ店を選ぶのは危険です)
もちろんメガネといアイテムの素材などが良い場合はあります。品質のみ重視される場合は高いメガネ店で満足できる事は多いです。しかしメガネの機能で一番重要視される「見える」「使いやすい」に価格が比例している訳ではなりません。
②安いメガネ店は悪いメガネ店
安いメガネ店イコール悪いメガネ店ではありません。
メガネフレームの素材に関しては高価なメガネと比べると劣る事はあります。しかし悪いメガネという訳ではありません。
安くても良いメガネはたくさんあります。
③眼科で度数を合わせればどこで買ってもいい
度数さえ分かれば安心して良いメガネがつくれる事はありません。
眼科で合わせる度数はあくまでも仮の枠(検査で使用する枠)で度数のみ決定します。
使用するメガネのフレームやレンズは全くわかりません。
そんな状態で良い度数、最適な度数は合わせる事はなかなかできません。
また、購入したメガネをお顔に合わせるフィッティングが非常に重要です。
この重要なフィッティングを眼科スタッフや医師がする事はほとんどありません。
フィッティングは購入したメガネ店のスタッフさんが行います。
メガネ店の選び方(3つのポイント)
メガネ店を選ぶ時、どこのメガネ店がいいのか噂を聞いたりネットで調べたりする事が多いと思います。
②欲しい商品があるお店を探す
③いくらのメガネを買いたいか決める
スポンサードリンク
①ベテランスタッフを探す
良いメガネ店の噂を聞いて、そのお店に行っても対応する人次第です。
結局は誰が自分を担当してくれるのかが重要です。
まずは良いスタッフさんを探す方向性でお店を探しましょう!目安は1級眼鏡作製技能士の資格を取得したスタッフさんを探すのが近道です。
②欲しい商品があるお店を探す
ベテランスタッフさんがいて、そのスタッフさんに担当してもらえても買いたいメガネがなければ意味がありません。
欲しいメガネフレームがあるお店を探しましょう!
③いくらのメガネを買いたいか決める
良いスタッフさん、買いたいフレーム、商品があっても価格が高すぎて買えなければ意味がありません。まずはメガネに対していくら用意できるのかが重要ですね。
その金額内で1つのメガネを買うのか2~3本買えるとなお良いのか、などを考えましょう。
仮に2万円内でメガネを作る場合、お店によっては1本しか買えなかったり、3本~4本のメガネが買えるお店もあるのです。
1本のメガネに高額使うより、2~3本に分けてメガネを使い分けするほうがいい場合もあります。
価値観はそれぞれです。これがベストという事はないのがメガネです。
スポンサードリンク
まとめ
メガネ店を選ぶポイントはベテラン者を探すのが最優先です!
良い噂のメガネ店に行っても、噂をもたらしているベテランスタッフさんが担当してくれなければ意味がありません。
基本的にはメガネ店は個人販売を重視する仕事です。
担当者次第で良いメガネに出会えるかが決まります。
お店の誰に担当してもらいたいのか、そこまで決めてお店に行くとよいです。
お店に行く前に電話して、〇〇さんに担当してもらいたいから何時に行けばいいか、スタッフさんの都合も確認していきましょう!
参考にしていただけると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す