こんにちは、眼鏡作製技能士ローシーです!
コンタクトレンズを購入する時、いろんなデータが必要になります。
度数、ベースカーブ、サイズ、レンズの商品名などなどですが、
眼科に行くと「コンタクトレンズの処方箋は発行していません」という所が多いです。
コンタクトレンズの処方箋を出さない理由が大きく分けて3つあります。
●処方箋を出さない眼科に腹が立っている人
●はじめてコンタクトレンズを買う人
目次
眼科がコンタクトレンズの処方箋を発行しない2つの理由
基本的にコンタクトレンズを安く手に入れたい人は量販店やネットで購入したいと思います。
値段や利便性だけで考えると眼科でそのまま購入するより希望はかないます。
量販店だと在庫レンズがたくさん揃っていたり、ネットだとお家に居ながらにして買い物ができるという利便性に加えて価格が安かったりします。
そうなると度数だけは安心できる眼科で測りたいと思う人も多いです。
なぜ?処方箋を発行するのが病院でしょう?と腹を立てる人も多いのが現状です。
眼科がコンタクトレンズの処方箋を発行しない理由が3つあります。
②眼科でしか販売していない商品がある
③自店自院で販売したい
スポンサードリンク
①患者様が指示通りのレンズを買わない人が多い
眼科医が処方箋を出さない大きな理由は、患者様が勝手に別の商品を買って目を痛める事が多いからです。
一般の人は度数とベースカーブとサイズさえ処方箋と同じであればどのレンズを買っても大差がないと安易に考えている場合が多いのです。同じメーカーの安価な商品を選んだり、CMで人気のある商品を買ったり、、、眼科医が気にしているのは素材を重要ですし、使用方法や目的によってレンズを選定しているのです。
その医師の考えが完全に崩れていくのが処方箋のデータの部分ひとり歩きです。
度数が変わらない限り、定期検診にも来ない人も多いのです。
非常に危険です。
この危険を回避するために、せっかく訪れた患者様の「じゃあ他の眼科に行きます」という冷たいお言葉も受け入れているのです。
希望がかなわなかった事で激怒する患者様もいます。
しかし、診療方針を一時の場を保つために変える事はほとんどありません。私の職場ではクレームによって診療方針を変えた事は見た事がありません。
すべては、その人の「目」の安全を守るためです。
②眼科でしか販売していない商品がある
眼科で先行販売をしていたり、眼科でしか取り扱えないレンズがあります。目薬の要素を含んだレンズや量販店で取り扱っていないレンズなどがあります。
量販店やネットで安くコンタクトレンズを購入したい人に処方箋を発行するとどうなるか?
指定の商品が見つからない場合、同じメーカーの同じ度数、ベースカーブ、サイズのレンズを選んで買うという状態になる事が多いのです。
③自店自院で販売したい
眼科も個人が運営している一企業です。販売もします。自店、自院で販売する事により間違いなく指示したコンタクトレンズを使用する事になるメリットが多いのです。
コンタクトレンズはそれぞれ度数が同じでも素材の違いがあります。それを踏まえたレンズ選定を行っている訳ですから、違うレンズを購入されると治療にも影響がでるのです。
医師が自分の目の届く範囲で行うのは自然の流れという事です。
スポンサードリンク
ネットや量販店で購入したい人への裏技
ネットや量販店の方が価格は安いのが現状です。
コンタクトレンズは基本的に毎日つかうという人が多いので安価で手に入れたい気持ちはよく分かります。
処方箋がなくてもデータを知る方法があります。
1度買えば購入データが処方箋と同じく分かります。
必ず、全く同じ商品を買うというのが条件ですね。
処方箋の発行代金は約2200円前後です。その処方箋を持って量販店やネットで買うとの、処方箋なしで眼科が指定するお店で買うのでは費用は大して変わりません。
まとめ
眼科がコンタクトレンズの処方箋を発行しない理由を1つにまとめると、患者様の眼の為に選定したレンズを確実にその患者様が使用する環境をつくる為です。
すべては患者様の眼の健康の為という事です。
眼科でコンタクトレンズの処方箋を発行しない理由をご理解いただけると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。